スーパーで1年中販売されているグレープフルーツですが、そのほとんどが海外産で、実は国産のグレープフルーツには旬の時期があります。また、あまり出回っていない国産のグレープフルーツは生産している県が少ないのです。そこで今回は国産のグレープフルーツの旬と産地についてまとめました。また、アレンジレシピでグレープフルーツとアボカドのサラダも紹介しています。
グレープフルーツとは
グレープフルーツはミカン科の柑橘で、文旦の突然変異として発見されましたが、文旦とオレンジが自然交配して生まれた品種であると言われています。見た目はみかんですが、1房のぶどうのように実が成ることからグレープフルーツと呼ばれています。
グレープフルーツと和製グレープフルーツの違い
グレープフルーツとそっくりのもので和製グレープフルーツと呼ばれるものがありますが、これらは全く異なる果物です。グレープフルーツとは日本での生産が少なくほとんどが海外産のもので、爽やかな甘酸っぱさが特徴の柑橘です。一方で、和製グレープフルーツとは、河内晩柑という品種の柑橘でグレープフルーツに似た味わいを持つことからこのように呼ばれています。
グレープフルーツの旬はいつ?
グレープフルーツはスーパーで1年中販売されているので、あまり旬のある果物のイメージがないかもしれません。海外産のグレープフルーツは1年中食べることができますが、実は国産のグレープフルーツは4月~5月と短めなのです。
海外産のグレープフルーツの旬
日本における海外産のグレープフルーツはアメリカ産とアフリカ産のものがあるため、1年を通して美味しく食べることができます。11月~6月頃まではアメリカ産、7月~12月頃まではアフリカ産のものが多いようです。
国産のグレープフルーツの旬は4月~5月!
国産のグレープフルーツは4月~5月が旬。日本での生産量が少ないため国産のものは希少性が高いですがワックスなどの保存料が使われていないので安心してお召し上がりいただけますよ。
スタールビーという果肉が赤い品種のものから、サンタマリアという果肉が黄色いものまで、日本で生産されるグレープフルーツの品種もだんだん増えています。
グレープフルーツの主な産地
国産のグレープフルーツ
静岡県
静岡県の浜松市で栽培されており、出荷量は18トンとまだまだ少なめ。そのため国産のグレープフルーツは希少性が高いです。他にも静岡県では温州みかんやメロンなどのフルーツの生産も盛んです。
熊本県
日本でも有数の農業県として知られる熊本県では、溢れる果汁と黄金果肉が人気の和製グレープフルーツの生産が盛んに行われています。ジューシーみかんとも呼ばれるほど豊富な果汁と甘みが特徴で、果肉が淡黄色のホワイト品種です。
苦味は少なく、和製グレープフルーツの呼び名の他にも、河内晩柑や宇和ゴールドなどと呼ばれています。
宮崎県
温暖な気候が特徴的な九州の宮崎県でもグレープフルーツの栽培は行われています。
栽培している農家は少ないですが、たっぷりの果汁と爽やかな味わいを楽しむことができます。
海外産のグレープフルーツ
日本で流通しているグレープフルーツはほとんどが海外産のグレープフルーツです。海外では主に、中国やベトナム、メキシコといった産地から輸入されています。
いずれの国も温暖な気候が特徴的で、グレープフルーツの生産に適しているため大量の生産が可能となっています。
日本でグレープフルーツの生産が少ない理由に、東日本の涼しい気候や国内でのグレープフルーツの需要がまだ低いことがあげられます。
そのため、熊本や宮崎をはじめとする国内で生産されているグレープフルーツは希少な果物とされているのです。
熊本県 天草市
80年以上続く老舗農園 「坂上農園」
天草の地で育てる国産グレープフルーツを特集!!
グレープフルーツのアレンジレシピ
グレープフルーツとアボカドのサラダ
【材料】
- グレープフルーツ:1個
- アボカド:1個
- レッドオニオン:1/4個
- ロメインレタス:数枚
- レモン汁:大さじ2
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩、黒コショウ:適量
【作り方】
- グレープフルーツ、アボカド、レタスを食べやすい大きさにカットする。
- レッドオニオンを薄切りにする。
- ボウルにレモン汁、オリーブオイル、塩、黒コショウを入れよく混ぜる。
- カットした材料を③で作った調味料を和える。
- 器に盛り漬けたら完成です。
旬の国産グレープフルーツを楽しもう!
国産のグレープフルーツは、静岡県限定で少量の栽培なので生産量が少ないですが4月~5月には通販で販売されています。防腐剤やワックスなどが使われていない安心安全のグレープフルーツを狙うならこの時期がおすすめです!
そのままスプーンですくったり、サラダに入れてみたり、美味しい食べ方がたくさんありますのでぜひ試してみてください。